学校法人岩手キリスト教学園認定こども園 ひかりの子

2022.12.27

クリスマスページェント礼拝

12月14日にページェント礼拝が行われました。アドベントの期間、牧師先生からイエス様のお誕生の物語を聞き、イエス様のお生まれを待ち望みながら過ごしました。年少児はひつじ、年中児は天使、年長児は聖家族の役を担い、イエス様のお誕生を劇として表現し、ページェント礼拝をお捧げしました。友だちと一緒に台詞や歌を繋いでいく喜びや楽しさを味わい、一人ひとりが喜びをもって役になりきる姿がみられました。互いに認め合いながら協力して作り上げていったことで、ページェント礼拝後は互いに拍手を送り合い、満足感を味わっていました。救い主のお生まれの喜びをみんなで分かち合えた礼拝となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022.12.27

キャロリング

12月7日年中ひまわり組が日詰商店街にキャロリングに出かけました。出発前に派遣式を行い、牧師先生からお話を聞き、サンタ帽子をかぶせてもらいました。サンタ衣装を着ると代表になった喜びや嬉しさが表情から溢れ出ていました。クリスマスの讃美歌やクリスマスソングを歌い歩きながら、クリスマスの喜びを地域の方に届けました。触れ合い広場、なんバザホール前で揃って讃美歌や童謡を披露し、地域の方々とクリスマスの挨拶を交わしてきました。子どもたちは地域の方々の前で歌ったことに嬉しさと満足感を味わうことができ、帰園してからの話も盛り上がりを見せていました。数日後、プレゼントをもらった地域の方からお礼のハガキを頂き、素敵な経験となりました。日詰商店街の皆様のご理解、ご協力に感謝します。

 

 

 

2022.12.26

こといろの様子

2022年、7年目のこといろがスタートしました!!

7年目も変わらず、こどもたちの「居場所」であり、「主体的な学び」の場であることを大切に歩んでいます。

 

2022年1学期の様子

 

◆朝学習◆

 

 

コグトレ、マス計算、ICT教材、オリジナル教材など、それぞれの方法で学習に取り組みます。自分はこんな方法だと理解しやすい、継続できる、など自分の学び方を模索し発見する過程を大切にしてきました。昨年、主にコグトレに取り組んでいたメンバーが、今年度は教科学習にも意欲的に取り組んでいる様子がみられます。「今」を大事に歩むことが、やがてそれぞれのタイミングにつながること。日々こどもたちが教えてくれます。

 

 

◆朝の学び◆

「ひょうげん」「せいかつ」「かんがえる」「ことば」「ことわり」「へいわ」。例えば、こんなことをしました。

 

「ことわり」

 

電流と電圧について

調理中のホットプレート利用でブレーカーが落ちてしまう、というトラブル発生!そこから、電流、電圧について学ぶことにしました。ブレーカーが落ちるのはなぜ!?電線に流れている電流は!?計ってみたり、電気を通すものを探したりしました。生活の中で当たり前になっていることの中に、沢山の学びがあります!

 

 

「かんがえる」

 

 

スマホ&タブレットルールについて

スマホやタブレットを活用して活動していることいろ。限られているものをどうすればみんなが気持ちよく使えるか、ルールを話し合いました。実際に自分たちが困っていることからの話し合いなので、どんどん意見がでます。みんなで納得して決めたルール。それは自発的に守られるのだな・・とメンバーの姿から学びます。

 

 

「ことば」

 

漢字の成り立ちクイズ!

「ぐるぐるぐる~、これなあに!?」創造性を働かせて意味を考えていくと、そういうことか!と発見と納得につながります。

 

 

◆体育◆

バトミントン、ドッジボール、鬼ごっこ・・・そして逃走中ブーム到来!!!逃走中ならいくらでも走れるメンバー。体の力は心の力につながることを感じながら、笑って動いています!

 

 

 

 

 

 

逃走中のミッション!長縄みんなで飛べたらクリア。飛べなかったらハンターが増えるー!

◆釣り◆

 

 

 

 

 

今年は、竹を伐りだしてマイ釣り竿をつくるところから!マイ釣り竿で、アブラハヤがたくさん釣れました。釣ったあとは・・もちろんみんなで美味しくいただきました。

 

 

 

◆畑&りんご&森◆

 

 

 

 

 

 

話し合いで決まった今年植えるもの・・・なんと12種類!「野菜販売で売りやすいものは何?」「こといろのお味噌汁や料理でよく使うものは?」「〇〇くんが好きな野菜はぜひ植えよう」など、昨年からの経験が生きています。畑作業も意欲的で頼もしいです。

 

 

 

カエル、蝶、トンボ。虫たちとのたわむれも。

 

風にゆれる葉の音に耳を澄ませてるメンバーも。

 

 

 

森で初のしいたけ栽培中

 

 

 

 

 

今年のりんごもおいしくな~れ

 

 

◆小グループ活動

男子会、女子会、高学年、低学年・・いろんなグループ活動があります。1学期は小学生会、中学生会が盛り上がりました!!

 

「小学生会」

レゴ制作、レゴ劇場上演

 

 

小さな部品ひとつひとつから創造制作すること、みんなで話し合いながらひとつの世界を作り上げたこと、それぞれの役の気持ちになりながら緊張を超えて発表したこと。たくさんの学びを経験しました。

 

 

「中学生会」

 

中学生会では、主にダンスに取り組みました。曲の選択、振付の創作、衣装作り、発表まで。たくさん考えて、たくさん話し合いました。いろんな場で踊る経験をしながら、夕涼み会では保護者のみなさんの前で踊りきりました!!

 

 

◆調理◆

 

調理活動は奥が深い!調べる、情報整理、コミュニケーション、手を使い、頭を使い、みんなで作ることいろご飯はとってもおいしいです。

 

 

◆講座◆

 

「ギター」

 

ギター講師たっしーの人生トーク&歌が心にしみわたります。

 

「DTM」

 

 

身の回りの音も発見しました。

 

「ドラム」

 

 

 

 

 

緊張を越えて挑戦!

 

「魚さばき」

 

 

 

4種類の魚を捌きました!

 

 

 

 

 

「砂金とり」

 

金属に興味を持ったメンバーと実現。

 

 

◆それぞれ時間◆

自分で決めたこと、仲間とやりたいことをすすめています。動画制作、スィーツづくり、カードゲーム、学習などなど。それぞれ時間に生まれるものは、とっても素敵です。

 

 

 

ドミノ!!

 

 

予告なしで開催される腕相撲大会

 

 

 

一人でカレーを作る!

◆企画◆

企画は、メンバーの希望やスタッフの提案などから決まります。調べることからはじめて、実現までをみんなで作り上げます。

 

「岩山パークランド遠足」

 

 

「映画会」

 

 

 

 

 

映画鑑賞といったら…おいしいおやつ

 

 

「サバイバルゲーム」

 

公民館をかりて。仕掛けも戦い方もオリジナル。

 

 

「誕生日会」

一人ひとりの誕生日を大切にお祝いしています。その人をお祝いしたいという気持ちから、楽しい企画を実現し、緊張を越えてダンスや演奏を披露するなど力を発揮することいろメンバー。一人ひとりを大事に思う気持ちがあふれています。

 

 

誕生日のお祝いに制作した動画を上映中

 

ケーキもメンバーの手作り!

 

 

 

「夕涼み会」

1学期最後をしめくくる「夕涼み会」。お楽しみコーナー、出し物など盛りだくさん。それぞれのアイディアと力が光りました!

 

14歳コンビ。ピアノ&ドラムセッション♪

 

 

こといろソーラン披露

 

忍者修行コーナー(お楽しみコーナー)

 

水風船&スーパーボール(お楽しみコーナー)

 

 

射的(お楽しみコーナー)

 

くじ引き(お楽しみコーナー)

 

 

こといろは、生活すべてに学びがあるよう取り組んできました。子どもたち主体で作り上げられる日々には、

小さなチャレンジがたくさん。チャレンジの中にはトラブルもたくさん。その中で、大人も子どもも皆、困っているときに困っていると伝えられること、そして、なんとかなることを実感します。何より、一人ひとりがとても大切な存在であることを互いに感じています。みんな生き生きと自分と向き合い、工夫を身につけ、沢山笑って動いて学んでいます。

 

昨年から少しずつ発信を始めたこといろ。お米やお菓子の寄付をいただいたり、交流の場を設けていただくなど、地域の皆様に出会いによって支えられています。

こどもたちに温かい眼差しと声をかけてくださるお一人お一人に心から感謝しています。

 

 

 

2022.12.22

子育て支援カフェ通信1月号

子育て支援カフェより1月のお知らせです。

事前予約の際は、当日の朝9時までにご連絡ください。