学校法人岩手キリスト教学園認定こども園 ひかりの子

2023.02.06

年長親子講演会~命と夢の大切さについて~

本来であれば、年長組親子講演会として開催していましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため今年度は、子ども向け、保護者向けの二部構成で「元メイク・ア・ウイッシュジャパン」の大野寿子さんをお招きしました。
「メイク・ア・ウイッシュジャパン」は、「難病と闘う子どもの夢をかなえる」ことを目的とした国際的なボランティア団体です。夢を実現することによって、子どもたちに生きる力や病気と闘う勇気をもってもらいたいという活動の願いに共感し、毎年年長の親子を対象に続けている行事の一つです。


第一部では年長組の子どもたちに向けてお話して下さいました。子どもたちも、夢の実現に向かって頑張っている友だちの様子を真剣に見たり聴いたりしながら、病気と闘う子どもたちの心の強さを感じたり、夢を実現することによって生きる力や勇気、そして新たな夢へ挑戦する心が生まれることを知り、どのお話も心に響く内容でした。また、それらを支える活動について知り、「がんばれ!」と応援することも大きな力になることを感じると受け止めの時間に、「助ける人になりたい」という声も聞こえてきました。大野さんのお話は親しみやすく、「夢をかなえる力の種」と「くじけそうになった時に助けてくれる、励ましてくれる人」は神さまが用意してくださっている事も教えて下さいました。
自分以外の方の存在を知り、「夢」や「命の大切さ」を年長組なりに考える機会となりました。大野さんのあふれるばかりの笑顔や元気に、私たち一人一人が勇気を頂きました。講演会の最後には質問したり、大野さんに感謝の気持ちをこめた歌や、感じたことを自分たちで書いたメッセージカードをプレゼントしました。生活の中で困っている友だちに声を掛けることや、応援すること、友だちの良さに気づき伝え合うことを遊びや生活を通して大切にしていきたいと思います。

 


第二部は年長の保護者の方向けの講演をして下さいました。「たくさんの人たちと心で手を繋いでいることを気づかされ、勉強になりました」「いつもの何気ない日常がとても幸せな事なんだと思いまいした」など、保護者の方々から沢山の感想を頂きました。
この講演会を通じて、命の尊さ、子どもたちの「今」を大切にすること、今私たち大人にできることは何か、を考えるきっかけとなりました。家庭でお子様と受け止めをしてくださったことにも感謝します。また、感じたことを自分だけのものにせずに、大野さんのお話を伝えたり、身近な人のために行動することを実践しながら過ごしていきたいと感じました。

 

2023.01.24

子育て支援カフェ通信2月号

子育て支援カフェより2月のお知らせです。

事前予約の際は、当日の朝9時までにご連絡ください。

 

 

2023.01.24

雪遊びの様子

雪が降り、冬の自然に触れる楽しさを味わっています。

オリーブやアガペでは、それぞれの部屋や園庭で雪に触れ、「つめたーい!」「ふわふわしてる」と様々な反応を見せながら感触を楽しんでいます。またジャンプスーツの着脱も意欲的に取り組んでいます。

シャロームでは、身近にあるビニール袋を使い友だちや保育者と一緒に遊び方を考えながら築山の坂を滑ったり、見立て遊びを楽しんだりする姿が見られています。使う道具や遊び方を一緒に考えたり、遊びの中で言葉をかわしながら試行錯誤を繰り返したりと友だちとのやりとりも活発に行われています。

雪に触れる・踏む・固める行動は五感を刺激し、さまざまな筋肉を使ったり、バランス能力を養ったりと身体面での発達にも繋がります。冬ならではの自然に触れ、存分に遊び込むことができるよう関わっていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

2023.01.13

避難訓練の様子

ひかりの子、アガペ保育園では、自然災害や不審者対応などを想定して月に一度避難訓練を行っています。子どもたちの大切な命を守るために、保育者間で連携しながら安全な場所へ誘導し、子どもたちが落ち着いて避難できるように安心できる関わりを心掛けて行っています。今回は竜巻を想定し、「竜巻についての知識をもち、身を守る方法を学ぶ。」を目的に避難訓練をしました。子どもたちは体を丸めて身を守り、保育者の話しに耳を澄ませて聞き、又指示を待って今回も無事避難することができました。
その後の受け止めでは、竜巻の実際の写真を用いて説明を聞いたり、手作りクイズを用いて自分の命を守ることの知識を楽しみながら学ぶことができました。